こんにちは。
抗老長寿研究家のこづちです(^^)
楽器選びのため、試奏することになりました。
1.試奏
翌週のフルートレッスンで先生に「フルート買い替えしたいです。」と早速伝えました。
すると先生は「やっと決心したか!いやぁ、よく決心したね!まずは試奏しよう。」とメーカーの方に話をつないで下さいました。
フルートの買い替えって、清水の舞台を飛び降りるような気持ちだ。
特別に先生に聞いていただけることになり、次の週にフルート教室で試奏することに。
先生へ大感謝!
特別に、フルート教室に名古屋から試奏楽器が到着。
いよいよ、3本くらい吹き比べ。
先生は「これ、吹いてみて」と、フォーレの「シチリアーノ」の楽譜を取り出し、譜面台にセット。
過去に吹いたことがあるので、すぐに吹ける曲。
自分の洋銀、銀、金。
それぞれ吹いてみると、先生は「う~ん」
「銀の音はしっとりとした深みのある音。金の音は明るい音。洋銀は…軽い(笑)洋銀と銀と金のそれぞれ吹き分けができているね。」
2.試奏して気づいたこと
(1)初心者は洋銀を買うべし
フルートで使われる金属は、洋銀、銀、金。
価格は、洋銀<銀<金
吹きやすさは、洋銀>銀>金
フルートを吹く技術と体ができていない初心者が金のフルートを吹いても音が出ない・・・らしいです。
「銀や金で音を出せるようになったということは、それだけ上達したってことなんですよ」と、メーカーの人に言われました。
(2)C管とH管の違い
C管は低音のドまで、 H管は低音のシまで出すことができる。
H管の方が足部管がC管より長い。
私が持っているのはC管。
私が欲しいのはH管。
同じ曲を吹くと、C管なら5小節まではブレス(息を吸うこと)なしで行けるのに、H管だと3小節くらいで息が足りなくなりました。
肺からすべての空気を送り出し、もう出す空気がないよ・・・
苦しい。
もう酸欠・・・
奏者のパワーがいるとは、こういうことなのか。
少し練習してきたら、だんだん慣れてきたけど。
いつもの楽器と感覚が違う。
3.ムラマツ新宿店で試奏
その3本よりもう一本、上級機種の存在も気になっていました。
管の厚みがあるので、更にパワーがいります。
H管だけで息が苦しかったので、管に厚みがあるタイプはもう音が出ないんじゃないかと覚悟。
音がでなかったら、私には実力がなかったんだと諦めがつきます。
とにかく、吹かずに決めると後悔しそうだ。
ムラマツ新宿店でその金のフルートを試奏するには電話予約が必要です。
金のフルートはいつも置いてあるわけではないので、試奏できる期間が限定されていました。
その期間を過ぎると、試奏楽器は大阪か名古屋か、どこかへ飛んで行ってしまう。
その期間を逃すと、次に新宿にいつ来るのかは未定だそう。
つまり次の週のチャンスを逃すともう次いつ吹けるか、わからない。
さっそく出かけました。
ムラマツ新宿店の試奏室で吹いてみたら、更にいい音がした。
「うわぁ~、音出ちゃった。」ことに自分でびっくりし(笑)、その音が更に格が上の音がしたことにもびっくりした。
銀か金か、音の好みが分かれると思う。
価格も悩むけど、音の好みも悩む・・・
試奏室では結論を出せずに吹いた感覚だけを持ち帰ることにしました。
先生に「新宿店で試奏してきて、(吹奏感を)一旦持ち帰りました。」
と言ったら、
「えええ、楽器、持って帰っちゃダメだよ(笑)」
なんてツッコまれました。
持ち帰るのは楽器じゃなくて、吹いた感じですってば(笑)
4.フルートFaceBookグループを眺める
フルートのFaceBookグループにフルートの買い替えの際の注意事項を投稿している人がいました。
読んでてなかなかおもろしかったので、いくつかご紹介します。
・必ず試奏する
・家電じゃないんだから、カタログだけで決めるな
・試奏は可能ならば、師事している先生に聞いてもらうべし
・楽器店で結論は出さず、いったん帰宅して気持ちを落ち着けるべし
・初心者は高級機種を買うな
・独学では限界があるので、悪い癖がつく前にさっさと諦めてフルート教室へ習いに行け
地方在住の人が投稿したようで、楽器店に行っても試奏楽器がそもそもないという状況らしい。
置いてあるカタログもヤマハだけだったり。
そういう人は、東京か、名古屋か、大阪かへ行ってでも試奏してということだそうです。
試奏できるのが当たり前じゃないんだな。
試奏できたこと自体が幸せなんだな。
フルート教室では、毎週のように先生には色々細かいことを質問しました。
4本のフルートのうち、どうするのか、結論が出せないまま、時が過ぎていく…
結論は、悩んで悩んで悩み抜いた末に2か月後に出しました。
ここまで読んでくださって、ありがとうございました(^^)
【こんな記事もいかがですか?】
滝川徹さんのスタオバプログラム 時間術の総集編(全12回)+番外編投稿者プロフィール
-
東京で働く会社員。時間術、自分ビジネス構築術、逆算手帳、ブログ術、健康、美容、読書、育児などについて情報発信することで、ワクワクする夢を叶えるコツや習慣を研究しています。
ストレングスファインダー:最上志向/目標志向/ポジティブ/個別化/着想
ストレングスファインダーについての詳しい記事はこちら。
詳しいプロフィールはこちら。
最新の投稿
- 2023.06.02日記テレワークと出勤はどっちがいいか
- 2023.06.01日記ブログ再開
- 2020.07.06子育て小学校再開後の様子〜2020/6
- 2020.05.01子育て臨時休校中の習い事はどうしているか〜2020年4月末時点