こんにちは。
抗老長寿研究家のこづちです(^^)
2018年は滝川徹さんのスタオバ プログラム レベル1で時間術を一年間学んできました。
2019年4月からスタオバプログラムのレベル2として、自分ビジネス構築術を月一回、一年間学ぶことになりました。
2019/4のテーマは「会社員でのゼロから出版する」です。
講師の滝川徹さんが3年分の経験をたった1年間でインストールできるお得な講座です。
目次
1.「人生を楽しむこと」を目標とする
若い人で成功している人は、猛烈派が多い。
猛烈すぎて、仕事がうまく行っていても家庭でハッピーでなかったり、疲れている人が多い。
どこを目指すのかをまず見極めることが大切。
楽しむ→猛烈へ方向転換することは可能。
逆に、猛烈→楽しむへ方向転換するのは難しい。
外の刺激で自分の心を満たそうとするのではなく、自分の内的な喜びを追求して満たしていくことが大切。
そのためには、今の幸せに気づくこと。
すると、楽しく稼げるようになる。
2.滝川さんが出版する際に思ったこと
(1)どういう人が本を出すのか?を考えてみた
一つのジャンルで突き抜けていて、自分らしく生きている人。
(2)一つのジャンルで突き抜けるためには?
①自分らしく、情報発信する
PV数だけがあっても、出版できない。
②レア度、斬新さがあること
目立つ面白さがあること。
レア度を作るためには、自分らしく生きること、自分がテンションが上がることを発信する。
人の役に立とうと思わない。
3.ブログの方向性を見極める
面白い路線、役に立つ路線のどちらかを決める。
自分らしさは、「面白い路線」。
人の役に立つという枠を作ると、文章に面白みがなくなる。
まず、「役に立つ」という視点を捨てよう。
4.ブルー・オーシャン戦略
自分をレア化するために、自分が何で勝負するかを決める。
自分が得意なこと・好きなことを3つかけ合わせると良い。
滝川さんの例:大企業サラリーマン×タスク管理×残業ゼロ
1つで勝負するとトップになれないが、3つかけ合わせるとトップになりやすい。
私だったら、
大企業サラリーマン×フルート奏者×「・・・」
あと一つ、なんだろう?
友人が「美容だよ〜」と言ってくれました(笑)
5.ワーク①
今後の情報発信で、使っているツールは何をメインにするか?
どんな風に、どんなテーマで発信していくか。
ヒント:仕事でもプライベートでもいつも意識していること、つい気になることは何でしょう?
どんな人と認知されたいでしょうか?
「あなたといえば、◯◯だよね!」
◯◯に入る言葉を考えてみよう。
情報発信のメインツールは、ブログ
私のブログテーマ
フルート
子育て
起業するための成長過程
老けないようにする方法
旅行
などなど。
6.ワーク②
ワガママ、自由に生きたら、どんな風に生きますか?やりたいけど我慢していることなど。
ワガママに生きたら、誰に何をどんな風に言われそうですか?
例えば芸能人で、「あなたは誰みたい」って言われそうですか?
ワガママに生きたとしたら、どんな悪いことが起きそうですか?
私の答え
毎日飽きるまで寝て、やっと起きる。
思いついたら旅に出る。
会社へ行かない。
ぐうたら人間、人間失格、だらしがない。
芸能人に例えるなら、ふうてんの寅さん
寝すぎて、会社に行けない。
講師の滝川徹さんは8時間睡眠を推奨されていますが、私は8時間では足りないのだ(笑)
【滝川さんによる解説】
これらは自分が一生懸命隠している本性です(笑)
「ふうてん・・・」「人間失格」「だらしがない」・・・
でたー。
自分の闇発見!
人は良い面、悪い面の2面性があるもの。
自分らしく生きるためには、マイナスな自分も受け止め、少しずつ制限を外していこう。
隠すことになるべくエネルギーを使わない。
悪い面を面白いと思ってくれる人もいる。
自分が隠しているつもりでも、にじみ出ているもの。
7.自分は特別な人と自覚する
「自分は特別な人」と自覚するとオーラが出てくる。
自分は特別な人と自覚できるようになると、他人と比較しなくなる。
自分の素晴らしさに気付けると、一年後にはハッピーになれる。
8.自分ビジネス構築術の募集のお知らせ
自分の本を出版したり、自主開催のセミナーをできるようになったりすることを目標としています。
自分でビジネスを持つことにご興味ある方は、単発受講でも継続受講でもOKなので、是非是非いらしてください。
「自分ビジネス構築術」の継続受講については、こちら。
ここまで読んでくださって、ありがとうございました(^^)
【関連記事】
投稿者プロフィール
-
東京で働く会社員。時間術、自分ビジネス構築術、逆算手帳、ブログ術、健康、美容、読書、育児などについて情報発信することで、ワクワクする夢を叶えるコツや習慣を研究しています。
ストレングスファインダー:最上志向/目標志向/ポジティブ/個別化/着想
ストレングスファインダーについての詳しい記事はこちら。
詳しいプロフィールはこちら。
最新の投稿
- 2023.06.02日記テレワークと出勤はどっちがいいか
- 2023.06.01日記ブログ再開
- 2020.07.06子育て小学校再開後の様子〜2020/6
- 2020.05.01子育て臨時休校中の習い事はどうしているか〜2020年4月末時点