ANA機体工場見学ツアー@東京モノレール新整備場駅〜無料&子連れで楽しめるスポット紹介

ANA機体整備工場見学

こんにちは。

抗老長寿研究家のこづちです(^^)

ANA機体工場見学ツアー@東京モノレール新整備場駅に行ってきました。

半年前から申し込みができますが、大人気で予約を取るのにとても苦戦します。

直前になるとキャンセルが若干出ますので、1~2名なら直前のキャンセル狙いで申し込めるかもしれません。

整備工場内の音は大きいものではありません。

大きな音が怖い小さなお子さんでも安心して見学できます。

では、どのような見学なのかをご紹介いたします。

 

1.見学内容(90分)

(1) 受付

インターネット予約の場合は受付メールを印刷した物(電話予約の場合は郵送された入館証)を提出し、身分確認できるもの(運転免許証など)を見せると、見学案内パンフレットと首から提げる入館証をもらえます。

平日ですと、大人の参加者ばかりでした。

年齢層は幅広く、お一人様での参加者もいました。

おそらく、3月下旬~4月上旬(春休み)、7月下旬~8月(夏休み)は小学校がお休みになるので、お子さん連れの参加が増えると思います。

(2) 飛行機と整備についての説明や整備関連のビデオ上映@1階講堂(45分)

見学は写真撮影は可能で、動画撮影は不可です。

ブログやSNSで写真を使用する場合は、ANA広報部にメールを送り、使用許可を頂く必要があります。

下記のような写真は、使用不可とのことでした。

講義スライド

他社飛行機が写っている

ANA従業員が写っている

見学者が写っている

加工されている写真

 

 

講義中に2問クイズがあり、正解するとシールをもらえました。

難問です。

途中、トイレ休憩5分間あります。

機体のラッピングのお話がありました。

↓東京五輪デザインです。

ANA 東京五輪デザインラッピング✈️

(3)格納庫での整備作業中の飛行機の見学(45分)

1~20名の4組に分かれます。

出発前に名前が呼ばれるので、呼ばれた順から講堂の外に集まります。

ヘルメットをかぶり、ガイドのお姉さんについていきます。

機体整備工場見学用のヘルメット

格納庫に入ると、整備中の飛行機があります。

階段で下に降りると、工具置き場があり、整備士一人ひとりの名前がしっかり書かれています。

整備開始前、終了後に2回、必ず全員の工具がすべてそろっているか、確認します。

工具がなくなったら、全員で探します。

飛行機の中に工具が残っていて、飛行中に事故発生の原因になったら困るからです。

格納庫はとても広いので、整備士が三輪車で移動していたり、車も駐車されていました。

ANA機体整備工場見学

下から見ると、飛行機は本当に大きいです。

間近で見ると迫力満点‼︎

ANA 機体工場見学

 

飛行機のエンジンは、1個で35億円!!!

ANA機体整備工場見学 エンジンの値段は一個35億

すべての部品が重要な役割を果たしていて、一つでも故障したら飛行できません。

翼の中に燃料が入っているのは驚きました。

格納庫は外とつながっているので、格納庫の気温=外の気温です。

見学したのは2月末で、コートがないと肌寒いです。

季節を変えて、また格納庫に来ると雰囲気が違っておもしろいとのことです。

夏はきっとサウナのように暑くて厳しい環境だと思います。

(4)終了後はお土産をもらえます!

ヘルメットを返却し、おみやげをもらいます。

最新のラッピング飛行機デザインのクリアケースをいただきました。

お土産のクリアケース

(5)おみやげ購入

受付付近にあるセブンイレブンでもANAグッズを買うことができます。

ハンドタオル、キーホルダー、携帯ストラップ、エコバック、定規、マスキングテープ、飛行機の貯金箱などがありました。

ANA機体整備工場見学おみやげが売っているセブンイレブン

2.予約方法

事前予約制で、予約方法はインターネットか電話です。

予約はインターネットが優先されるのと、インターネットご利用の場合、電話より申込開始日が1か月早くなるので、インターネット予約がオススメです。

(1) インターネット

見学希望日6か月前の同一日09:30から3営業日前まで受付。

メールアドレス、住所、名前、生年月日等を入力して、空きがある日時で予約すると、すぐにメールが返ってきて、予約完了となります。

メールの文面が入館証となりますので、印刷して当日受付で提出します。

予約はこちら

(2)電話申込み

見学希望日5か月前の同一日(同一日がない場合には5か月前末日)09:30から1週間前まで受付。

Tel:03-6700-2222

電話受付時間:月~金の9:30~17:00(土日祝日除く)

3. 見学可能時間

平日のみで、4つの時間帯から選びます。

第1回 09:30〜11:00

第2回 11:00〜12:30

第3回 13:30〜15:00

第4回 15:00〜16:30

 

4.見学可能人数

1回あたり1~80名

80名以上の場合は、一度に見学することはできないので2つに分けることになります。

5.年齢制限

小学生以上

※小学生の場合は、成人による引率が必要です。

(未就学のお子様は工場内立入りはできません)

6.見学料金

無料

7.アクセス

駐車場はないので、公共交通機関で来場してください。

東京モノレール「新整備場駅」から徒歩15分

「整備場駅」ではありませんので、ご注意ください。

東京モノレール新整備場駅までの道のり

新整備場駅からタクシーやバスはありません。

羽田空港からはタクシーに乗ることができます。

帰りのタクシー配車はできませんので、帰りは新整備場駅まで歩くことになります。

タクシー会社に電話を入れましたが、断られてしまいました。

見学予約はこちら

ここまで読んでくださって、ありがとうございました(^^)

 

※このブログ記事で使用した写真は、ANA広報部に使用許可をいただいております。

 

投稿者プロフィール

こづち
こづち
東京で働く会社員。時間術、自分ビジネス構築術、逆算手帳、ブログ術、健康、美容、読書、育児などについて情報発信することで、ワクワクする夢を叶えるコツや習慣を研究しています。

ストレングスファインダー:最上志向/目標志向/ポジティブ/個別化/着想

ストレングスファインダーについての詳しい記事はこちら

詳しいプロフィールはこちら